- 2022年4月22日
- 2022年4月23日
古着屋troikaが1周年イベント開催!(5月1日~5日)
古着屋troika1周年 京都・御幸町に昨年オープンした古着屋troika。 京都産業大学の学生を中心とした学生ユニットがクラウドファンディングなどを駆使し、夢だった古着屋開業をかなえたお店として注目されました。 ※京都の大学生が古着屋開業に向けてクラウドファウンディングチャレンジ中!|F-log […]
古着屋troika1周年 京都・御幸町に昨年オープンした古着屋troika。 京都産業大学の学生を中心とした学生ユニットがクラウドファンディングなどを駆使し、夢だった古着屋開業をかなえたお店として注目されました。 ※京都の大学生が古着屋開業に向けてクラウドファウンディングチャレンジ中!|F-log […]
この記事を書いた人 バイアス(@_anti_fashion) ANAgRAMとは 京都の古着屋が集う古着のメインストリート、御幸町通り。今回はそんな群雄割拠の御幸町エリアにて、2011年から営業されているANAgRAM(アナグラム)さんのご紹介。 「既存の古着文化と新しい表現の融合」。 これこそが […]
古着屋RUSH OUT京都進出 岡山県の古着屋RUSH OUT(ラッシュアウト)が京都の寺町通りにオープンしています。 阪急電鉄「京都河原町(きょうとかわらまち)」駅から北に徒歩10分。 同じテナントの1階には古着屋LOWECO京都店があります。 RUSH OUTは元々名古屋で古着通販専業として営業 […]
2017年7月オープン 古着屋GRIZZLY京都店は2017年7月、現在では20店以上を展開するGRIZZLYグループ3店目のお店としてオープンしました。 大阪のアメリカ村や東京の下北沢に集中的に出店されている同店では唯一となる東京・大阪以外の店舗となります。 お店は新京極通り沿いの好立地で、六角公 […]
2021年4月オープン 古着屋JAM京都四条店は2021年4月29日にオープンしました。 四条通りからすぐの場所で、河原町駅徒歩1分の立地。京都の古着屋が集うストリート新京極通りと寺町通りの間に位置し、どちらからも入店出来る最高の立地にあります。 2フロア100坪の店舗面積 古着屋JAMといえば、ど […]
学生運営の古着屋 2021年、京都産業大学の大学生を中心としたグループが古着屋を立ち上げました。 御幸町に誕生した古着屋TROIKA。長く営業されている古着屋さんの多い御幸町に異色の古着屋が誕生しました。 クラウドファウンディングで資金調達 誕生前から相談に乗らせて頂いたりしていたのですが、学生だか […]
USEDを拡張する進化型古着屋“森”とは USEDを拡張する進化型古着屋“森”はSPINNSが展開するショップで、世界中から買い付けた古着の販売の他、店内に工房を設置し、店内で古着をリペアしたりリメイクしたり、また京都紋付きとのコラボによる古着の染め替えなど、古着のアップサイクルを提案する進化型古着 […]